お知らせ

令和7年4月園だより

令和7年4月園だより

進級・入園おめでとうございます。

新しい保育園に無事にお引越しできました。

保護者の皆様、たくさんのご協力ありがとうございました。

また、子ども達とたくさんの思い出を作りたいと

思います。

今年度もよろしくお願いいたします。

令和7年3月園だより

令和7年3月園だより

3月は旧暦で「弥生(やよい)」とも言います。

弥(いや)は「いよいよ、ますます」、生(おい)は「生い茂る」を意味し、もともとは草木が芽吹くことを

弥生(いやおい)といっていたものが転じたそうです。

元気に遊んでいる子ども達をみると、この言葉がぴったりだと感じます。

令和6年度 1月 園だより

1月園だより

🎍あけましておめでとうございます🎍

 

1月は旧暦で「睦月(むつき)」とも呼ばれます。

仲良く親しむことを意味する「睦む(むつむ)」という言葉から、

お正月に家族や親類が仲良く過ごす姿を表したことが

由来とも言われています。

今年も子ども達と楽しく笑顔いっぱいの1年にしたいと思います。

 

 

 

12月の苦情件数・・0件

 

ページ移動

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索